デジタル大辞泉
「剔抉」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てっ‐けつテキ‥【剔抉】
- 〘 名詞 〙
- ① えぐり出すこと。ほじくり出すこと。
- [初出の実例]「果然松尾稲荷の霊験は医師の知らぬ彼女の病根を剔抉した」(出典:わが新開地(1922)〈村島帰之〉五)
- [その他の文献]〔韓愈‐進学解〕
- ② 悪事や欠陥、矛盾などをあばき出すこと。すっぱぬき。
- [初出の実例]「尚武、尚実の二は清国五千年来の弊竇を剔抉(テキケツ)したものである」(出典:閑耳目(1908)〈渋川玄耳〉清国教育の宗旨)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「剔抉」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 