勝連グスク(読み)かつれんグスク

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「勝連グスク」の意味・わかりやすい解説

勝連グスク
かつれんグスク

沖縄県うるま市の南部勝連にあるグスク (城) 址。 14世紀頃の初代勝連按司の築城といわれるが明らかではない。尚泰久 (1454~60) の頃,阿麻和利 (あまわり) の居城であった。当時の日本,中国朝鮮からの貿易品が多く発見されている。なかでも,元代青花の磁器片の発見は注目された。 2000年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android