匝瑳市(読み)ソウサシ

デジタル大辞泉 「匝瑳市」の意味・読み・例文・類語

そうさ‐し〔サフサ‐〕【匝瑳市】

匝瑳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「匝瑳市」の意味・わかりやすい解説

匝瑳〔市〕
そうさ

千葉県北東部,九十九里平野北部の市。 2006年八日市場市と野栄町が合体し匝瑳市となる。大利根用水の完成によって田畑の生産力が向上し,米,タバコ,サツマイモ多産,またトマト,ピーマンナスメロンなどの園芸農業や養豚も盛ん。マキ (槇) など植木も多く生産される。飯高寺 (講堂鐘楼鼓楼,総門) は国指定重要文化財。海岸部には野手浜,今泉浜,堀川浜などの海水浴場があり,九十九里県立自然公園に属する。市の中心部を JR総武本線と国道 126号線が横断し,成田方面とは国道 296号線で結ばれている。面積 101.52km2。人口 3万5040(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「匝瑳市」の解説

匝瑳市
そうさし

2006年1月23日:八日市場市匝瑳郡野栄町合併
【野栄町】千葉県:匝瑳郡
【八日市場市】千葉県

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android