日本歴史地名大系 「千戸別所」の解説
千戸別所
せんどべつしよ
千戸の西方、
金沢文庫蔵古文書の第二二七号に「件ノ本ハ勝保院法印御房下向之剋、奉進畢、文永九年壬
申四月卅日於伊州千戸別所 辰剋、以聖天御自筆本書写了 金剛仏子 照海 在判」、また同第二六六四号に「永仁四年
とあって、清浄光寺は僧覚弁の授講の寺で、かつ
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
千戸の西方、
金沢文庫蔵古文書の第二二七号に「件ノ本ハ勝保院法印御房下向之剋、奉進畢、文永九年壬
申四月卅日於伊州千戸別所 辰剋、以聖天御自筆本書写了 金剛仏子 照海 在判」、また同第二六六四号に「永仁四年
とあって、清浄光寺は僧覚弁の授講の寺で、かつ
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新