化学辞典 第2版 「半波電位」の解説
半波電位
ハンハデンイ
half-wave potential
直流ポーラログラフ電流-電位曲線(直流ポーラログラフ波あるいは直流ポーラログラムともいう)において,限界電流値の半分の電流値に対応する電位.通常 E1/2 で表す.
O + ne R
(O,Rは電極反応に関与する酸化型および還元型の物質で,nは電子数)で表される電極反応の可逆波の半波電位は次式で与えられる.
ここで,E °は電極反応の標準電極電位,γO および γR はそれぞれOおよびRの活量係数,DO および DR はOおよびRの拡散係数(正確にはトレーサー拡散係数),Rは気体定数,Tは絶対温度,Fはファラデー定数である.通常は γO ≈ γR および DO ≈ DR であるので,可逆波の半波電位は標準電極電位にほとんど等しい値をもつ.非可逆波の場合には,その半波電位は還元波について書くと次のように表される.
ここで,k°は電極反応の標準速度定数,αは移動係数,τは滴下時間である.したがって非可逆波の半波電位はk°の値が小さくなるにつれて卑の電位へずれる.上記の2式より明らかなように,半波電位は温度によってわずかに変化し,また,溶液のイオン強度,支持電解質の種類によって変化するので,正確な半波電位の値の測定には,温度,支持電解質の種類と濃度を規定しなければならない.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報