デジタル大辞泉の解説 たく‐らく【卓×犖】 [名・形動]すぐれて他からぬきんでていること。また、そのさま。「豪邁―にして、…益々家学を弘む」〈田口・日本開化小史〉「宝祚の護持を致す事、諸寺に―せり」〈太平記・一五〉[ト・タル][文][形動タリ]この上なく、すぐれているさま。「―たる将帥となり」〈中村訳・西国立志編〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例