南唐文化(読み)なんとうぶんか(英語表記)Nan-tang wen-hua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南唐文化」の意味・わかりやすい解説

南唐文化
なんとうぶんか
Nan-tang wen-hua

中国,五代十国の一つである南唐 (937~975) に栄えた文化。わずか数十年間であるが,金陵 (南京) に都をおいて,江南のすぐれた環境と君主の好みもあって,唐文化を受入れ,五代一流の文化国となった。文学では唐中期から興った詞が流行し,君主の李 璟 (えい) ,李 煜 (いく) が『南唐二主詞集』を出している。絵画では徐煕董源らが出て前者花鳥画に,後者山水画にすぐれ,それぞれ一家をなした。徐崇嗣は花鳥画にぼかしの技法である没骨 (もっこつ) 法を始めた。李 璟も画院を設け,北宋の宣和画院の先駆をなした。工芸でも,李 煜の澄心堂紙のすぐれた紙の製作や,李廷珪らの上等の墨の製造は,当時の技術の水準の高さを示した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android