参蘇飲(読み)ジンソイン

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「参蘇飲」の解説

参蘇飲

(太虎精堂製薬、ツムラ)


 感冒かぜ)、上気道炎鼻炎喉頭炎こうとうえん扁桃炎へんとうえん咽頭炎いんとうえんなど)の治療薬で、微熱、軽い頭痛、せきといった症状がやや長引いている、胃腸の弱い人に用います。


①ほかの薬を用いているときは、あらかじめ医師に報告してください。


②長期間用いているときに、血圧上昇、むくみ、体重増加、脱力感手足けいれん麻痺まひなどの異常を感じたら、服用を中止し、すぐ医師に報告してください。


③指示された期間用いても症状が改善しないときは、医師に報告してください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典 「参蘇飲」の解説

じんそいん【参蘇飲】

漢方薬の一つ。生薬(しょうやく)人参(にんじん)蘇葉(そよう)半夏(はんげ)茯苓(ぶくりょう)陳皮(ちんぴ)葛根(かっこん)桔梗(ききょう)枳実(きじつ)前胡(ぜんこ)生姜(しょうきょう)大棗(たいそう)木香(もっこう)甘草(かんぞう)などを含む。宋(そう)代の医学書『和剤局方(わざいきょくほう)』などに処方が示されている。風邪(かぜ)の諸症状、気管支炎などに用いる。胃腸の弱い人がおもな対象。

出典 講談社漢方薬・生薬・栄養成分がわかる事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android