出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…これについで中国共産党創立(1921)の7月1日,中国人民解放軍建軍(1927,南昌蜂起)の8月1日,メーデーの5月1日および春節(旧正月3ヵ日,陰暦による)が主な祝日となっている。なお中華民国では辛亥革命(1911)の武昌蜂起を記念して10月10日を双十節と呼び,最大の祝日としている。【宍戸 寛】。…
※「双十節」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新