同化組織(読み)ドウカソシキ

デジタル大辞泉 「同化組織」の意味・読み・例文・類語

どうか‐そしき〔ドウクワ‐〕【同化組織】

植物組織の一。光合成などを営む柔組織で、各細胞は葉緑体を含む。葉の柵状組織海綿状組織など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「同化組織」の意味・読み・例文・類語

どうか‐そしきドウクヮ‥【同化組織】

  1. 〘 名詞 〙 植物の組織の一つ炭酸同化作用を営む柔組織。各細胞は葉緑体を含む。同化作用には光を必要とするので根には発達せず、葉の柵状組織・海綿組織にもっともよく発達する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「同化組織」の意味・わかりやすい解説

同化組織
どうかそしき

柔組織の一種で、細胞内に多数の葉緑体をもち、もっぱら光合成を営む。含有する葉緑素クロロフィル)によって外見的に緑色であることがこの組織の特徴で、組織内には細胞間隙(かんげき)があり、光合成に関係する酸素二酸化炭素などの気体通路となっている。葉肉の柵状(さくじょう)組織と海綿状組織は主要な同化組織である。また、草本植物や水生植物では一般に茎の皮層も緑色で、葉緑体を含んでいるので同化組織とされる。

[相馬研吾]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android