デジタル大辞泉
「呼返す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よび‐かえ・す‥かへす【呼返・喚返】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 声をかけたり手紙を出したりして、元の場所へ帰って来させる。引き返させる。呼びもどす。
- [初出の実例]「吾が背子をな越しの山の呼子鳥君喚変瀬(よびかへせ)夜の更けぬとに」(出典:万葉集(8C後)一〇・一八二二)
- ② 大声で名前を呼んだり、ゆすったりして、失神している人に意識をとりもどさせる。
- [初出の実例]「蝉の音に呼帰さるる眩暈(たちくらみ)」(出典:俳諧・へらず口(不角撰)(1694))
- ③ 何かをきっかけとして、過去の出来事などを思い出す。
- [初出の実例]「おつぎの身体をさう思っては熟々と見る度に、お品の記憶が喚返(ヨビカヘ)されて」(出典:土(1910)〈長塚節〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 