日本歴史地名大系 「和田岬砲台」の解説
和田岬砲台
わだみさきほうだい
和田岬の突端、三菱重工業神戸造船所構内にある。幕末、外敵からの京都保護の必要から摂海防備が建策されたとき、幕府により建設された砲台の一。文久三年(一八六三)四月に着工、元治元年(一八六四)一二月に完成した。担当は大坂町奉行、設計・枝術指導は勝海舟で、幕府廻船方御用達嘉納治郎作が工事を請負った。砲台は星(五稜)形土塁中央の円筒型石堡塔で高さ約一一メートル・内径約一二メートル。外部は花崗岩、内部は木造二階建で一階壁面には格子型の弾薬保管棚を設け、中央に砲身冷却用の井戸が掘られている。二階は大砲を据えるようになっており、砲門は一一ヵ所あるが実際に装備されることはなかった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報