奈良大学(読み)ならだいがく

精選版 日本国語大辞典 「奈良大学」の意味・読み・例文・類語

なら‐だいがく【奈良大学】

奈良市山陵町にある私立大学。大正一四年(一九二五創立の正強学園を母体に、昭和四四年(一九六九発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「奈良大学」の意味・読み・例文・類語

なら‐だいがく【奈良大学】

奈良市にある私立大学。昭和44年(1969)の開設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「奈良大学」の解説

奈良大学[私立]
ならだいがく
Nara University

1925年(大正14)に創設された奈良県最初の夜間制・無月謝の南都正強中学を起源とし,1969年(昭和44)に文学部国文学科・史学科・地理学科を設置して開学した。1988年に社会学部を開設し,2016年(平成28)5月現在2学部6学科,2研究科と通信教育部からなる。「努力を天才とする信念」に基づき,堂々と自己研鑽に励むことを建学の精神とし,1年次から4年次まで専門分野と教養分野を並行して履修する教育システムをとる。学生数は3492人,専任教員数は73人。奈良盆地を一望し,関西文化学術研究都市に隣接する奈良市所在のキャンパスは,周辺に平城宮跡や唐招提寺をはじめとした学術的にも貴重な寺社遺跡が点在する歴史豊かな土地にあり,各学部の授業ではその立地を生かした「歩く・見る・聞く・触れる・感じる」といった実践的学びを推進している。開学以来,遺跡調査から地域連携まで含めた「体験学習」を教学の中心に据えており,全学部・学科に「世界遺産コース」を設置する日本で唯一の大学でもある。近年はキャリア教育の充実にも力を入れている。
著者: 平野亮

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「奈良大学」の解説

奈良大学

[私立、奈良県奈良市]
[設置者]学校法人 奈良大学
創立者](南都正強中学)薮内敬治郎
[沿革・歴史]1969(昭和44)年4月、奈良大学が開学。
[マーク類]校章は、大学の英字表記「NARA UNIVERSITY」の頭文字NとUを組み合わせたもの。
[ブランド一覧]
こと
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「奈良大学」の意味・わかりやすい解説

奈良大学
ならだいがく

私立大学。1925年に創設された正強学園を母体として,1969年に 4年制大学として開学し,文学部を置いた。1988年社会学部を開設。1993年大学院を設置。通信教育部,総合研究所,博物館などを併設所在地は奈良県奈良市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android