(1)釈迦(しゃか)十大弟子の一人。サンスクリット語プールナ・マイトラーヤニープトラPūra-maitrāya
īputraの音写の略。釈迦の故郷カピラバストゥにほど近い町のバラモンの家に生まれ、釈迦最初の弟子で、叔父であるアジュニャータ・カウンディヌヤAjñāta-kau
inya(阿若憍陳如(あにゃきょうちんにょ))に導かれて出家した。説法第一といわれ、シャーリプトラ(舎利弗(しゃりほつ))との問答で知られる。(2)釈迦の弟子。商人の家の生まれ。サンスクリット語プールナPūr
aの音写。インド西方の教化にあたって、釈迦と交わした熱烈な求道(ぐどう)の問答は有名。その決意に感心した釈迦は快く西方伝道を許した。
[石上善應 2016年12月12日]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…空を説く大乗経典にしばしば登場する。(5)富楼那弥多羅尼子(ふるなみたらにし) サンスクリット語でプールナマイトラーヤニープトラPūrṇamaitrāyanīputra。説法第一。…
※「富楼那」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」