17~19世紀ごろに発生した地球の寒冷気候の時期。始まりについては、14世紀や15世紀とする説もある。欧州では16世紀半ばから17世紀半ばが最も低温だったとされる。この周辺の時期に、欧州では
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...