デジタル大辞泉
「尻込み」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しり‐ごみ【尻込・後込】
- 〘 名詞 〙
- ① 馬が前へ進むのをいやがって、後ろへさがること。
- [初出の実例]「むちに驚き広庭に躍り出、しりこみしてはねまはる」(出典:御伽草子・羅生門(岩波文庫所収)(室町末)上)
- ② ためらってぐずぐずすること。おじけること。ちゅうちょ。逡巡。
- [初出の実例]「此様な恥を掻いた事は無ひ。念も無ふ出づる事ではないと言ふて、尻(シリ)ごみするを」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 