デジタル大辞泉
「干渉色」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かんしょう‐しょくカンセフ‥【干渉色】
- 〘 名詞 〙 光の干渉の結果見られる色。被膜加工したレンズの表面に見られる色や、シャボン玉や水面にひろがった油膜の干渉縞に見られる色など。〔英和和英地学字彙(1914)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
干渉色【かんしょうしょく】
二つの白色光が干渉するとき,ある波長の光は強めあい,ある波長の光は弱めあって,光の組成が変わるため干渉縞に現れるさまざまな色。水面上の油膜やシャボン玉のような薄膜から反射した光や,二つのニコルプリズムの間に置いた複屈折体を通ってきた光の示す色がその例。鳥やチョウの羽の美しい色にも含まれていることがある。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
干渉色
かんしょうしょく
interference colour
単色光を使って干渉を起させると単に明暗の干渉縞が見られるが,光源として白色光または混合色光を使うと,明暗のできる条件が光の波長によって異なるため,ある波長の光に対しては暗い場所が,ほかの波長の光に対しては明るい条件になる。したがって,干渉の起きている場所や見る角度によって違った色の光が見えるようになる。これを干渉色という。シャボン玉や水面上の油膜の反射光は薄膜の干渉色を呈する。薄膜の干渉色は膜の厚さの変化に鋭敏なので,膜の厚さの測定に用いられる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
干渉色
カンショウショク
interference color
光は干渉により強め合ったり弱め合ったりするが,その条件は光の波長に依存するので,白色光による干渉に際しては,ある波長の光は強め合い,ある波長の光は弱め合うので,着色して見える.これを干渉色という.薄膜はその両面からの多重反射による干渉のため着色して見え,この色は膜の厚さに依存する.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の干渉色の言及
【干渉】より
…この実験で,単色光の代りに白色光を使うときには,波長によって強め合うところと弱め合うところが違うので,スクリーン上には色のついた帯が並ぶ。これが干渉によるスペクトルで,干渉色とも呼ばれる。ヤングのあと,いろいろの干渉実験が行われて,その結果として光が波と考えられるようになった。…
【薄膜】より
…しかし,薄膜を白色光で照明するとき,膜の表面,裏面からの反射光または透過光が干渉し,明暗の条件が波長によって異なるために,薄膜の反射光に色が生ずる。これを薄膜の干渉色,または単に薄膜の色と呼んでいる。干渉色は,薄膜の厚さに対応して変化するが,厚さの変化に対して干渉色が急激に変わるところがあり,これを鋭敏色という。…
※「干渉色」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 