出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…神護景雲年間(767‐770)西大寺の八角大塔のモデルを造った。その著に鑑真の行状を精記した《大和上鑑真伝》や《大唐伝戒師僧名記》,延暦年間(782‐806)に撰した《延暦僧録》があったが,今日逸文しか伝わっていない。763年(天平宝字7)5月に鑑真が遷化すると〈傷大和上伝灯逝日本〉の五言詩を作ったことが,淡海三船撰の《唐大和上東征伝》によって知られる。…
…3冊ともに奥書があり,〈先賢の遺徳を偲び,後昆の修学を勧めんが為〉に編集書写された。巻一には婆羅門僧正(菩提僊那),弘法大師(空海)など9伝,巻二には伝教大師(最澄),慈覚大師(円仁)など天台宗の高僧伝7伝を,巻三には護命僧正,明詮(みようせん)伝などのほかに,今日完本の伝存しない《延暦僧録》巻一,二,五より,鑑真,道璿(どうせん),思託,聖徳太子,天智天皇,文室浄三(ふんやのきよみ),石上宅嗣(いそのかみのやかつぐ)など24人の僧俗の伝記を収録している。《元亨釈書》に先行する僧伝として著名で,宗性はこの《要文抄》からさらに要文を抽出して《日本高僧伝指示抄》1冊を作成し,検出の便をはかっている。…
※「延暦僧録」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新