デジタル大辞泉
「怖」の意味・読み・例文・類語
こわ〔こは〕【怖/▽恐】
《形容詞「こわ(怖)い」の語幹》恐ろしいこと。多く、感動表現に用いる。「おお、―」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こわこは【怖・恐】
- ( 形容詞「こわい」の語幹 ) 恐ろしいこと。多く感動表現の中に用いられる。
- [初出の実例]「七日が中に車軸をさして、人種のないやうに際(ふり)ころさんとの御事。おのおのこはやと談合して」(出典:浮世草子・西鶴諸国はなし(1685)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「怖」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 