悉地(読み)シッチ

精選版 日本国語大辞典 「悉地」の意味・読み・例文・類語

しっち【悉地】

  1. 〘 名詞 〙 ( [梵語] siddhi の音訳。成就・妙成就などと訳す。「しっぢ」とも ) 仏語。密教で、修法によって成就される境地。最高のさとりが完成する無上悉地に至るまでに、五種の悉地が前段階として立てられるなど、さまざまの区別がある。悉檀
    1. [初出の実例]「欲此生悉地。随其所応、思念之」(出典:即身成仏義(823‐824頃))
    2. 「二世の悉地(シッチ)をけさん為に、霊神霊社に志を運び、仏法僧宝に首を傾け給ひけり」(出典:源平盛衰記(14C前)一一)
    3. [その他の文献]〔大日経疏‐一二〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む