デジタル大辞泉
「戴勝」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やつ‐がしら【戴勝】
- 〘 名詞 〙 ヤツガシラ科の鳥。全長約二六センチメートル。頭部に黄褐色で先端の黒い羽冠があり、扇状に立てる。背は褐色、翼は黒く白色の横帯があり、腹面は白い。ユーラシア・アフリカに広く分布するが、日本には旅鳥としてまれに渡来。樹木のまばらな明るい環境にすみ、主として地上で昆虫やミミズを食べる。〔本朝食鑑(1697)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「戴勝」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
戴勝 (ヤツガシラ)
学名:Upupa epops
動物。ヤツガシラ科の渡り鳥
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 