デジタル大辞泉 「持直す」の意味・読み・例文・類語 もち‐なお・す〔‐なほす〕【持(ち)直す】 [動サ五(四)]1 物の持ち方や持つ手をかえて、あらためて持つ。「荷物を―・す」2 悪くなった状態が再びよい方へと向かう。回復する。「景気がやや―・す」「病人が―・す」[類語]回復・返る・なおる・戻る・よみがえる・復する・やり直す・やり返す・立ち返る・立ち直る・舞い戻る 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「持直す」の意味・読み・例文・類語 もち‐なお・す‥なほす【持直】 [ 1 ] 〘 他動詞 サ行五(四) 〙① それまで持っていた物を別の手に持つ。持ちかえる。また、持ち方を変える。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「かの児、箸をもちなほし」(出典:咄本・醒睡笑(1628)六)② 気持や考え方などを、改めてしっかりとしたものにする。よい状態に向かうようにする。たてなおす。[初出の実例]「なにせうぞと思いなをいて心をもちなをすぞ」(出典:史記抄(1477)一二)[ 2 ] 〘 自動詞 サ行五(四) 〙 再び元のようになる。よい状態に向かう。回復する。[初出の実例]「御贔屓御評判の御取持にて、私身代もち直し」(出典:滑稽本・古朽木(1780)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例