断尾(読み)ダンビ(英語表記)docking

翻訳|docking

デジタル大辞泉 「断尾」の意味・読み・例文・類語

だん‐び【断尾】

イヌ・ネコ・ウマなど、家畜の尾の一部または全部を切り取ること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「断尾」の意味・読み・例文・類語

だん‐び【断尾】

  1. 〘 名詞 〙 家畜の尾の一部あるいは全部を切断すること。ウマやイヌでは容姿を美しく見せるために、ヒツジでは後躯の清潔、衛生のために行なう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「断尾」の意味・わかりやすい解説

断尾 (だんび)
docking

家畜の尾を切り落とすこと。疾患の外科的療法として行われるほか,健康な動物についても外観を良くする目的や生産上の利益のために断尾する場合も多い。イヌでは体型のつり合いを保つために行われ,切断部位も品種によって異なる。ふつうテリアは先端の1/3を切り落とし,ジャーマン・ポインターは1/2,ドーベルマン,ボクサーなどは根もとから切り落とす。ヨーロッパでは馬車輓馬(ばんば)の尾を切る風習があるが実利は少なく,カやハエの多い土地では害のほうが多い。メンヨウの場合には後軀(こうく)の被毛の汚れるのを防ぎ,交尾の便を良くするために広く断尾が行われる。手術は生後10日目ころまでに行い,尾椎を第2椎まで残し,尾根部から3cmぐらいのところで切断する。動物を保定し局所麻酔後,メスや烙鉄(らくてつ)を用いて切断し,術後止血消毒に注意する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「断尾」の意味・わかりやすい解説

断尾
だんび

家畜の尾を切断すること。特にめん羊は地に引きずるほど尾が伸び,雌では糞尿でよごれたり,交配にも不便であるため,また犬などでは容姿を美しくするために,生後 10~14日頃に行う。方法には烙鉄,ナイフなどによる切断,ゴム輪による結紮などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の断尾の言及

【ドッキング】より

…宇宙空間で二つ以上の宇宙船が結合することをいい,ランデブーrendezvous(二つの宇宙船が同じ軌道に入り,接近した状態でともに飛行すること)に引き続いて行われるものである。1966年にジェミニ10号とその目標船が有人ドッキングに初めて成功し,67年にはコスモス186号と188号とが無人ドッキングに成功した。さらに大きな意味をもったドッキングには,アポロ計画での月着陸船(LM)と司令船(CSM)のドッキングや,アポロ・ソユーズ共同飛行における米ソ宇宙船のドッキングがある。…

※「断尾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android