新郎(読み)シンロウ

デジタル大辞泉 「新郎」の意味・読み・例文・類語

しん‐ろう〔‐ラウ〕【新郎】

結婚したばかりの男性結婚式披露宴などでいう。花婿。⇔新婦
[類語]花婿お婿さん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「新郎」の意味・読み・例文・類語

しん‐ろう‥ラウ【新郎】

  1. 〘 名詞 〙 結婚したばかりの男性。はなむこ。新夫(しんぷ)。⇔新婦
    1. [初出の実例]「上野の精養軒にて新郎(シンラウ)新婦の知己朋友を招いて、盛んなる宴会を開かるる筈なり」(出典花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉上)
    2. [その他の文献]〔少室山房筆叢‐荘嶽委談・上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「新郎」の解説

しんろう【新郎】

栃木日本酒創業以来の銘柄。淡麗タイプの普通酒。原料米はあさひの夢。蔵元の「小島酒造店」は昭和12年(1937)創業。所在地は塩谷郡塩谷町大字風見。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

普及版 字通 「新郎」の読み・字形・画数・意味

【新郎】しんろう

花婿。

字通「新」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android