日丸(読み)ひのまる

精選版 日本国語大辞典 「日丸」の意味・読み・例文・類語

ひ‐の‐まる【日丸】

〘名〙
① 太陽をかたどった赤色金色の丸い形の図様。また、それをかたどったもの。扇・旗・前立などに用いた。のち、日本国のしるしとして国旗などに用いる。〔日葡辞書(1603‐04)〕
葉隠(1716頃)六「黒羅沙の羽織に、猩々緋日の丸を切入したるを着申候が」
唱歌・日の丸の旗(文部省唱歌)(1911)「白地に赤く日(ヒ)の丸(マル)染めて」
※大坂日報‐明治一〇年(1877)一二月二三日「当府庁のフラフは、これまで日章旗(ヒノマル)にてありしが

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「日丸」の解説

日丸(にちまる)

愛知県春日井市で主に活動する地域キャラクター。2010年登場。同市で栽培される食用サボテンがモチーフ。とげが少ない。市のPR目的として制作仲間に「春代(はるよ)」「井之介(いのすけ)」がおり、3つのキャラクターが並ぶと「春日井」となる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android