改訂新版 世界大百科事典 「明実録」の意味・わかりやすい解説
明実録 (みんじつろく)
Míng shí lù
中国,明朝13代の皇帝の実録。正式には《大明実録》といい,俗に《皇明実録》ともいう。全3058巻。太祖実録257巻,太宗実録274巻,仁宗実録10巻,宣宗実録115巻,英宗実録361巻,憲宗実録293巻,孝宗実録224巻,武宗実録197巻,世宗実録566巻,穆宗実録70巻,神宗実録596巻,光宗実録8巻,熹宗実録87巻(存74巻)よりなる。なお崇禎実録17巻は,実は真の実録ではなく民間の編纂物である。《明実録》は皇帝の事跡を中心に,広くその治世に起こった重要な政治・軍事・社会・経済上の諸事件を根本史料に基づいて記述したもので,明代史の研究には最も重要な史料の一つであるが,従来写本で伝えられた諸本には誤脱残欠錯簡が多い。現在最も流布しているのは江蘇国学図書館本による影印本(南京,梁鴻志刊)と国立北平図書館本による影印本(中央研究院歴史語言研究所刊)で,後者には別本による校勘記を付している。
執筆者:谷 光隆
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報