翻訳|projector
映画やビデオ映像をスクリーンなどに投影するために用いる装置。映画の最初期では、映写機はカメラと同一のものであった。同時にカメラはネガ・フィルムからポジ・フィルムへの焼付機の役割も果たしていた。
映画用映写機は光源とシャッター、レンズとフィルム送出装置から構成されている。サイレント(無声)映画の時代はカメラ同様、手回しによる映写機も存在したが、トーキー(発声映画)になってからは、一定速度でフィルムが送られるモーター駆動になっている。その機構はカメラと同様で、一コマ分のフィルムがレンズ前に送られるとシャッターが開き、フィルム上に記録されている映像が光源からの光によってスクリーンに映写される。そしてシャッターが閉じると新たに一コマ分のフィルムがレンズ前に送り出される。映写機はこの間欠駆動による行為を繰り返しているのである。トーキー用の映写機には、サウンド・ヘッドsound headとよばれる、フィルム上に記録された音声情報を再生するための装置も備えている。
[江口 浩]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新