有償増資(読み)ゆうしょうぞうし(英語表記)paid-in capital increase

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有償増資」の意味・わかりやすい解説

有償増資
ゆうしょうぞうし
paid-in capital increase

株主から直接払い込み資金を徴収してなす増資(→資本金額の増加)。無償割当(会社法185)と区別される。形態には次の 3種類がある。(1) 株主割当 株主に,その有する株式の数に応じて株式や新株予約権の割り当てを受ける権利を与えてなす増資。(2) 第三者割当 特定の株主のほか,会社の役員従業員,取引先など特定の第三者に割り当ててなす増資。(3) 公募 広く一般から株主を募集する方法でなす増資。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

株式公開用語辞典 「有償増資」の解説

有償増資

株式会社資金調達をするために、投資家より払い込みを受けて新株を発行すること。有償増資には、株主に等しく新株引受権を付与する株主割当増資、株主以外の特定の第三者に付与する第三者割当増資、そして不特定多数の者に対して引受証券会社が有価証券取得を勧誘する公募増資に区別される。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の有償増資の言及

【増資】より

…なお増資と社債の両面を持った資金調達方法に,転換社債と新株引受権付社債=ワラント債(〈株式買取権付社債〉の項参照)がある。 増資を大別すると,有償増資と無償増資に分かれる。特殊なものとして有償無償抱合せ増資(単に抱合せ増資ともいう)およびこれと類似の有償無償平行増資(平行増資)がある。…

※「有償増資」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android