束脩(読み)ソクシュウ(その他表記)shù xiū

デジタル大辞泉 「束脩」の意味・読み・例文・類語

そく‐しゅう〔‐シウ〕【束×脩】

束ねた干し肉。古く中国で、師に入門するときなどの贈り物としたもの。転じて、入門するときに持参する謝礼

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「束脩」の意味・読み・例文・類語

そく‐しゅう‥シウ【束脩】

  1. 〘 名詞 〙 束ねた干し肉。古く中国で、初めて師をおとずれる時、贈物として持参したもの。転じて、入門する時に持参する謝礼の金品入学の時に納める金銭
    1. [初出の実例]「凡学生〈略〉初入学。皆行束脩之礼於其師」(出典令義解(718)学)
    2. 「我も彼門に出入(いでい)る事の年を経しほどに、まさしく束脩の礼を執るにも及ばで、したしき師弟とはなりたる也」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)上)
    3. [その他の文献]〔論語‐述而〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「束脩」の意味・わかりやすい解説

束脩 (そくしゅう)
shù xiū

脩は干し肉のことで,1束の干し肉を意味し,1束は10(ちよう),10本の細長い干し肉を束ねてある。中国の古代に,臣となり,あるいは弟子となるとき,これを礼物として差し出した。それから転じて入門のときの入学金を意味するようになった。《礼記(らいき)》《論語》などに例がある。なお束脩の束は帛を意味し,脩は脯(ふ)を意味する例もある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「束脩」の読み・字形・画数・意味

【束脩】そくしゆう(しう)

一束のほし肉。入門のときの礼物とする。〔論語、述而〕子曰く、束脩を行ふより以上は、吾(われ)未だ嘗(かつ)て誨(をし)ふること無くんばあらず。

字通「束」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android