植村 甲午郎
ウエムラ コウゴロウ
大正・昭和期の財界人 経団連名誉会長;ニッポン放送名誉会長。
- 生年
- 明治27(1894)年3月12日
- 没年
- 昭和53(1978)年8月1日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法科大学政治学科〔大正7年〕卒
- 経歴
- 農商務省、内閣資源局総務局長、昭和15年企画院次長などを経て、16年石炭統制会理事長に就任。戦時下の石炭増産にあたる。戦後、経団連創設に参加、初代事務局長となるが、公職追放。27年経団連副会長に返り咲き、財界の政治献金を一本化するために奔走。43年石坂泰三のあとをうけて3代目会長に就任、集団指導体制をつくり、抜群の調整力を発揮して内外の経済問題に対処し、日米繊維交渉にも活躍した。3期6年務め、49年名誉会長となる。他に三四石炭社長、ニッポン放送社長、日本航空社長など多数の重役を務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
植村甲午郎
うえむらこうごろう
[生]1894.3.12. 東京
[没]1978.8.1. 東京
財界指導者。東京大学卒業後農商務省に入り,戦時中企画院次長となる。 1941年石炭統制会理事長。戦時統制経済に活動したため公職追放。 51年追放解除とともに経団連副会長となり,以来「財界世話業」に終始する。 68年,長く補佐した石坂泰三会長引退のあとの経団連会長に就任。 74年土光敏夫に会長を譲り,名誉会長となる。この間,70年,佐藤内閣の日米繊維交渉に協力。また物価や公害問題の懇談会座長を引受けるなど,保守政権と密着した財界の代表的顔として活動を続けた。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
植村甲午郎
うえむらこうごろう
(1894―1978)
経営者、財界人。明治時代の著名な実業家澄三郎(旧幕臣)を父とし東京に生まれる。東京帝国大学法科卒業。農商務省に入り、内閣資源局を経て、1940年(昭和15)企画院次長、1941年石炭統制会理事長に就任。第二次世界大戦後は経済団体連合会(現、日本経済団体連合会)創設に加わり事務局長となるが、公職追放にあう。追放解除後ニッポン放送社長などを歴任し、1956年(昭和31)経済団体連合会副会長、1968年同会長となり(1974年まで在任)、政治献金、日米繊維交渉問題などに活躍した。
[浅野俊光]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
植村甲午郎 うえむら-こうごろう
1894-1978 大正-昭和時代の官僚,財界人。
明治27年3月12日生まれ。植村澄三郎(ちょうざぶろう)の子。大正7年農商務省にはいり,昭和15年企画院次長,16年石炭統制会理事長。戦後公職追放となり,解除後経団連副会長,43年会長。財界の調整役として手腕を発揮した。昭和53年8月1日死去。84歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
植村 甲午郎 (うえむら こうごろう)
生年月日:1894年3月12日
大正時代;昭和時代の財界人;官僚。経済団体連合会長;ニッポン放送社長
1978年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
世界大百科事典(旧版)内の植村甲午郎の言及
【経済団体連合会】より
…在任期間1948‐56),石坂泰三(元,東芝社長。1957‐68),植村甲午郎(元,石炭統制会理事長。1968‐74),土光敏夫(元,石川島播磨重工業社長。…
※「植村甲午郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」