正業(読み)ショウゴウ

デジタル大辞泉 「正業」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ごう〔シヤウゴフ〕【正業】

仏語
正しい行い。清浄な生活をすること。八正道の一。
正定業しょうじょうごう」の略。⇔助業

せい‐ぎょう〔‐ゲフ〕【正業】

社会で容認されている、まともな職業堅気商売。「正業に就く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「正業」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ごうシャウゴフ【正業】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。
  2. 八正道の一つ。身(しん)・口(く)・意(い)三業(さんごう)において行ないを正すこと。
    1. [初出の実例]「初正業者、以上五種之中第四称名正定之業」(出典選択本願念仏集(1198頃))
  3. しょうじょうごう(正定業)」の略。
    1. [初出の実例]「称名則是最勝真妙正業、正業則是念仏」(出典:教行信証(1224)二)

せい‐ぎょう‥ゲフ【正業】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 正当な職業。かたぎの職業。
    1. [初出の実例]「十一月酉の日〈略〉蓋熊手〈略〉正業の家に置之事を稀とす」(出典:随筆守貞漫稿(1837‐53)二四)
    2. 「近来は改心して正業に就き」(出典:雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉上)
  3. 先王典籍。正しい系統の学問。〔礼記‐学記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「正業」の意味・わかりやすい解説

正業
しょうごう

八正道」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の正業の言及

【仏教】より

…(4)道諦(どうたい) この,苦の滅を達成するために実践すべき正しい道で,8項ある(八正道(はつしようどう))。すなわち,(a)正しい物の見方(正見),(b)正しい心のもち方(正思),(c)正しい言葉遣い(正語),(d)正しい行動――不殺生,不偸盗などの戒を守る(正業),(e)正しい生活(正命),(f)正しい努力精進(正精進),(g)正しく教えを憶念する(正念),(h)正しい禅定の修習(正定)。 以上の四諦は苦因→苦,道の実践による苦因の滅→苦の滅という2種の互いに相反する方向の因果関係を含む。…

※「正業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android