沢胡桃(読み)サワグルミ

デジタル大辞泉 「沢胡桃」の意味・読み・例文・類語

さわ‐ぐるみ〔さは‐〕【沢胡桃】

クルミ科の落葉高木。深山渓谷に多く、高さ約25メートルに達する。葉は細長い卵形の小葉からなる羽状複葉。5月ごろ、淡黄緑色の花穂をつける。果実は堅く、翼片がある。材は家具利用。かわぐるみ。ふじぐるみ。 秋》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「沢胡桃」の意味・読み・例文・類語

さわ‐ぐるみさは‥【沢胡桃】

  1. 〘 名詞 〙 クルミ科の落葉高木。各地の山地の沢筋に生える。幹は高さ二〇メートルほどになる。葉柄と葉の裏には軟毛を生じる。葉は枝先に集まってつき、一一~二一の小葉からなる奇数羽状複葉。小葉は長さ六~一二センチメートルの長卵形、または披針形で縁に鋸歯(きょし)がある。雌雄同株。春、淡黄色の長い尾状花穂を垂れる。果穂は長さ二〇~三〇センチメートルで垂れ下がり、二個の翼をもった果実をまばらにつける。果実は円錐形の乾質の堅果で長さ八ミリメートルぐらい。材は良質で、高級家具材などになる。樹皮は屋根ぶき材や染料ともなる。生葉はもんで虫さされに用いる。かわぐるみ。ふじぐるみ。やし。《 季語・秋 》 〔和漢三才図会(1712)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「沢胡桃」の解説

沢胡桃 (サワグルミ)

学名Pterocarya rhoifolia
植物。クルミ科の落葉高木,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android