デジタル大辞泉
「海と毒薬」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
海と毒薬
①遠藤周作の小説。太平洋戦争末期に行われた戦争捕虜の生体解剖実験を描く。1958年刊行。第12回毎日出版文化賞受賞。
②1986年公開の日本映画。①を原作とする。監督・脚本:熊井啓、美術:木村威夫。出演:奥田瑛二、渡辺謙、成田三樹夫、西田健、神山繁、岸田今日子、根岸季衣ほか。第60回キネマ旬報ベスト・テンの日本映画ベスト・ワン作品。第29回ブルーリボン賞監督賞受賞。第41回毎日映画コンクール日本映画大賞、監督賞、美術賞、男優主演賞(奥田瑛二)受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 