海人草(読み)マクリ

デジタル大辞泉 「海人草」の意味・読み・例文・類語

まくり【海草/海草】

フジマツモ科の紅藻暖海岩礁に着生し、高さ5~25センチ。体は不規則に枝分かれし、剛毛状の小枝で覆われる。海人酸かいにんさんを含有し、せんじ汁を回虫駆除薬とする。かいにんそう。

かいにん‐そう〔‐サウ〕【海人草】

紅藻の一種マクリ別名回虫駆除薬に用いる。かいじんそう。

かいじん‐そう〔‐サウ〕【海人草】

かいにんそう(海人草)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「海人草」の意味・読み・例文・類語

まくり【海人草・海仁草】

  1. 〘 名詞 〙 紅藻類フジマツモ科の海藻熱帯海洋に広く分布し、紀伊半島以南の沿岸深部の岩礁に着生。高さ五~二五センチメートル。葉状体は不規則に二股に分岐し、剛毛状の小枝におおわれ暗紫色を帯びる。全草を煎じて回虫・蟯虫の駆除薬に用い、また、甘草、大黄を加えて、新生児胎毒を下すのにも用いる。かいにんそう。かいじんそう。鷓鴣菜。〔多識編(1631)〕

かいにん‐そう‥サウ【海人草・海仁草】

  1. 〘 名詞 〙 紅藻類フジマツモ科の海藻「まくり(海人草)」の異名。回虫駆除薬とする。
    1. [初出の実例]「四物湯に白朮・香附子・阿曜・呉茱萸・干姜・海人草等三包進了」(出典:言経卿記‐天正一七年(1589)八月晦日)

かいじん‐そう‥サウ【海人草】

  1. 〘 名詞 〙かいにんそう(海人草)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「海人草」の解説

海人草 (カイニンソウ・カイジンソウ;マクリ)

学名Digenea simplex
植物。フジマツモ科の薬用海藻,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android