清河八郎(読み)きよかわ・はちろう

朝日日本歴史人物事典 「清河八郎」の解説

清河八郎

没年:文久3.4.13(1863.5.30)
生年:天保1.10.10(1830.11.24)
幕末の庄内藩(山形県)郷士,尊攘志士。名は正明。郷士斎藤豪寿と亀の長男として出羽国田川郡清川に生まれた。文雅を嗜み,藤本鉄石ら諸国の名士を歓待する家に育つ。弘化4(1847)年江戸に出て,東条一堂,安積艮斎師事昌平黌に学び,剣を千葉周作に修めた。間崎哲馬,山岡鉄舟,美玉三平らの知己を得る。この間近畿,中国,九州を遊歴。安政1(1854)年神田に開塾,文武二道を指南しつつ山岡や伊牟田尚平,北有馬太郎らと虎尾の会を結成し,尊王攘夷画策。万延1(1860)年殺傷事件で追捕される身となったが,東北から九州へと知友を頼り,それを介して縁故を広げていくことで潜伏から遊説へと意義を変える。田中河内介,平野国臣,小河一敏らと文久2(1862)年の島津久光上洛を機に挙兵せんとするが,寺田屋の変で挫折。藩という背景を持たなかったために志士間で孤立,やがて運動の対象を幕府へと移していった。翌3年,山岡,間崎を通じて政事総裁職松平慶永に尊攘派の大赦と浪士組編成を建言。事成って上洛するが,学習院への攘夷決行の建白が幕府の忌諱に触れ江戸に戻る。横浜外人居留地焼打ちの企てを進めるなか,見廻組佐々木只三郎により斬殺される。年34。その朝,寄寓する山岡宅を出て高橋泥舟を訪うた際の「魁けてまたさきがけん死出の山まよひはせまじ皇の道」が奇しくも辞世となった。<著作>『潜中紀略』『潜中紀事』『芻蕘論文道篇』『芻蕘論武道篇』<参考文献>山路愛山編『清河八郎遺著』

(三井美恵子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「清河八郎」の意味・わかりやすい解説

清河八郎
きよかわはちろう
(1830―1863)

幕末の志士。姓は生地清川にちなむもので「清川」とも書く。庄内(しょうない)藩郷士斎藤治兵衛豪寿(じへえひでとし)の長男。幼名元司、のち正明。1847年(弘化4)18歳で江戸に出て東条一堂の塾に入門し文を学び、剣を北辰(ほくしん)一刀流の千葉周作(しゅうさく)に学んだ。関西、四国、九州へ旅行し熱烈な攘夷(じょうい)論者となり、真木和泉(まきいずみ)、平野国臣(くにおみ)らと親交を結んだ。63年(文久3)2月幕府の浪士組(後の新選組)編成に応じて上洛(じょうらく)し、その中心人物であったが、幕府に反して尊攘を主張して近藤勇(いさみ)・土方歳三(ひじかたとしぞう)らと対立、東帰を命ぜられた。江戸に帰ってから、横浜外国人居留地の焼打ち準備を進めていたが、同年4月13日に、江戸麻布(あざぶ)一の橋で幕府見廻(みまわり)組佐々木只三郎(たださぶろう)らに暗殺された。享年34。郷里の山形県庄内(しょうない)町清川に清河八郎記念館がある。著書に『西遊草(さいゆうそう)』がある。

[小島政孝]

『小山松勝一郎著『清河八郎』(1974・新人物往来社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「清河八郎」の意味・わかりやすい解説

清河八郎
きよかわはちろう

[生]天保1(1830).出羽,庄内
[没]文久3(1863).4.13. 江戸
幕末,佐幕派のなかの尊王の志士。出羽国東田川郡清川村の郷士斎藤治兵衛の子。当初は清川とも書いたが,正明,大谷雄蔵,日下部 (くさかべ) 達三などの変名も用いた。安積艮斎 (あさかごんさい) に師事して儒学を修め,千葉周作について剣を学び文武の道に秀でた。のち上洛して尊王の志士と交遊し,みずからも過激な攘夷論者となり,京都で田中河内介らと攘夷運動にたずさわったが,文久2 (1862) 年,薩摩藩が攘夷派を制圧したので江戸に帰った。同3年幕府の浪士組 (のちの新撰組 ) 結成に参加したが,近藤勇らと意見が合わず,麻布一ツ橋で暗殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「清河八郎」の意味・わかりやすい解説

清河八郎【きよかわはちろう】

清川八郎

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「清河八郎」の解説

清河八郎

柴田錬三郎の時代小説。1963年刊行。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android