デジタル大辞泉
「減食」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐しょく【減食】
- 〘 名詞 〙
- ① 食事の量や回数をへらすこと。
- [初出の実例]「贔負(ひいき)の人や医師などが勧めて、少し減食(ゲンショク)したら宜からうと云ふけれど」(出典:社会観察万年筆(1914)〈松崎天民〉蛮カラ列伝)
- [その他の文献]〔韓非子‐難一〕
- ② 囚人に対する懲罰の一つ。食糧の分量を七日以内減ずること。
- [初出の実例]「あれが俺達であって見ねエ、黙って減食五日と来る所だ」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 