湖南市(読み)コナンシ

デジタル大辞泉 「湖南市」の意味・読み・例文・類語

こなん‐し【湖南市】

湖南

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 田上 三上

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「湖南市」の意味・わかりやすい解説

湖南〔市〕
こなん

滋賀県南部,野洲川中流域にある市。南端に阿星山系,北端に岩根山系を望む丘陵地で,野洲川沿いに平地が広がる。2004年石部町と甲西町が合体して市制。古くから近江と伊勢を結ぶ伊勢参宮街道として栄え,江戸時代は石部に東海道宿場町が置かれた。近年は京阪神や中京からの工場進出が著しく,甲西地区には鉄鋼製品,化学などの工場が立地する湖南工業団地がある。長寿寺本堂常楽寺の本堂と三重塔,善水寺の本堂は国宝。廃少菩提寺の石造多宝塔および石仏は国の史跡に指定。平松のウツクシマツ自生地は国指定天然記念物。市域の一部は三上・田上・信楽県立自然公園に属する。中央を JR草津線,国道1号線が通る。面積 70.40km2。人口 5万4460(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「湖南市」の解説

湖南市
こなんし

2004年10月1日:甲賀郡石部町甲西町合併・市制施行
【石部町】滋賀県:甲賀郡
【甲西町】滋賀県:甲賀郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android