獨協医科大学(読み)どっきょういかだいがく

大学事典 「獨協医科大学」の解説

獨協医科大学[私立]
どっきょういかだいがく
Dokkyo Medical University

1973年(昭和48)学校法人獨協学園によって医学部からなる単科大学として開学。その後,大学院医学研究科博士課程の設置を経て,2007年(平成19)には看護学部を開設する。2016年,2学部2研究科1専攻科(助産学)からなり,学生数は1471人(専攻科・社会人学生を含む)を数える。獨協学園の教育理念である「学問を通じての人間形成」の精神をもとに,「人間性豊かな医師並びに医学者の育成」「能力の啓発重点を置く教育方針」「地域社会の医療センターとしての役割の遂行」「国際的交流に基づく医学研究」の四つを建学理念として掲げる。「患者さま及びその家族,医療関係者をはじめ,広く社会一般の人々から信頼される医師・看護職者の育成」をめざしている。キャンパスは栃木県下都賀郡壬生町に所在。大学病院,越谷病院,日光医療センターの3病院および看護専門学校が附属施設として併設されており,地域の医療に貢献している。
著者: 山本剛

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「獨協医科大学」の意味・わかりやすい解説

獨協医科大学
どっきょういかだいがく

私立大学。 1881年設立の獨逸学協会起源とする獨協学園を母体として,1973年に開学し,医学部を置いた。 2007年看護学部開設。入学定員は 190人 (2007) 。 1979年に大学院を設置。病院,看護専門学校等を併設している。本部所在地は栃木県壬生町。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android