玉軸受(読み)たまじくうけ(その他表記)ball bearing

翻訳|ball bearing

精選版 日本国語大辞典 「玉軸受」の意味・読み・例文・類語

たま‐じくうけ‥ヂクうけ【玉軸受】

  1. 〘 名詞 〙 それぞれ回転する二つの部材の間に多数の金属球をはさんで、運動に際しての摩擦を減少させる軸受け。部材の一方回転軸に固定し、他方を支持する。玉入軸受。ボールベアリング

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

日本大百科全書(ニッポニカ) 「玉軸受」の意味・わかりやすい解説

玉軸受
たまじくうけ
ball bearing

ころがり軸受の一種で、ボールベアリングともいう。保持器によって保持された玉が、内輪外輪の間にはめ込まれている。軸はボールを介して支えられることになるため摩擦が少なく、軸の回転が円滑に行われる。身近な例では、自転車車輪を支えている軸の部分などに使用されている。軸方向に対して垂直の力を支えるものをラジアル玉軸受、軸方向の力を支えるものをスラスト玉軸受という。

[中山秀太郎・清水伸二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「玉軸受」の意味・わかりやすい解説

玉軸受【たまじくうけ】

ボールベアリングとも。ころがり軸受うち,内輪と外輪の間の転動体に玉を用いたもの。高炭素クロム軸受鋼で作られ,通常グリースで潤滑される。単列固定形は最も一般的なもので,高精度に作られ,高速回転にも耐え,ラジアル荷重のほか相当のスラスト荷重も同時に支持できる。アンギュラー形はラジアルおよびスラスト荷重を受けるためのもの,自動調心形は中心線が傾斜しても回転できるものである。スラスト玉軸受はスラスト荷重のみに用い高速回転には適さない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の玉軸受の言及

【軸受】より

潤滑
[ころがり軸受]
 ころがり軸受は二つの軌道輪(内輪,外輪など)の間で,転動体(玉またはころ)が保持器とともに一つのまとまった部品となっている(図4)。転動体が玉であるかころであるかにより玉軸受(ボールベアリングball bearing),ころ軸受などと呼ばれる。ころがり軸受には多くの型式,種類があるが,通常,JISなどの規格に従って各種のものが大量生産される。…

※「玉軸受」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android