日本歴史地名大系 「甲奴郡」の解説
甲奴郡
こうぬぐん
〔原始・古代〕
旧石器時代の遺物はまだ発見されていない。縄文時代になると、上下町最南端の
「続日本紀」和銅二年(七〇九)一〇月八日条に「備後国葦田郡甲努村、相去郡家
、山谷阻遠、百姓往還、煩費太多、仍割
品遅郡三里
、隷
葦田郡
、建
郡於甲努村
」とあり、この時
品遅郡三里
、隷
葦田郡甲努村
」とあるが、地理的に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報