デジタル大辞泉
「疹」の意味・読み・例文・類語
しん【×疹】
皮膚に生じるあわ粒ほどの赤い斑点、または吹き出物。発疹。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん【疹】
- 〘 名詞 〙 皮膚に小さな赤い吹き出物が生じる病気。また、その吹き出物。斑疹(はんしん)、丘疹(きゅうしん)、水疱疹(すいほうしん)などの種類がある。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「疹」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 