病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「痛風治療剤」の解説
痛風治療剤
体内で発生する尿酸の量がとくに多かったり、尿酸を
痛風発作の予防・鎮痛には、コルヒチン製剤やブコローム製剤が使われます。高尿酸血症の治療には、まず尿酸の排泄量を増やす
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報
体内で発生する尿酸の量がとくに多かったり、尿酸を
痛風発作の予防・鎮痛には、コルヒチン製剤やブコローム製剤が使われます。高尿酸血症の治療には、まず尿酸の排泄量を増やす
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...