白水阿彌陀堂(読み)しらみずあみだどう

精選版 日本国語大辞典 「白水阿彌陀堂」の意味・読み・例文・類語

しらみず‐あみだどう しらみづアミダダウ【白水阿彌陀堂】

福島県いわき市内郷白水町にある真言宗智山派願成寺(がんじょうじ)阿彌陀堂。永暦元年(一一六〇)岩城則通(平成衡)の妻徳尼(藤原秀衡の妹)が亡夫冥福のために建てた三間四方の宝形造(ほうぎょうづくり)建物国宝。願成寺阿彌陀堂。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android