白蘞(読み)ビャクレン

デジタル大辞泉 「白蘞」の意味・読み・例文・類語

びゃく‐れん【白×蘞】

ブドウ科蔓植物つるしょくぶつ。葉は手のひら状の複葉で、葉と対生して巻きひげがある。夏、葉と向かい合って花柄を出し、淡黄色の小花多数つける。中国原産で、日本には江戸時代に渡来。塊状の根は食用、また漢方薬用にする。かがみぐさ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白蘞」の意味・読み・例文・類語

びゃく‐れん【白蘞】

  1. 〘 名詞 〙 ブドウ科のつる性多年草。中国原産で、享保年間(一七一六‐三六)に渡来し、薬用に栽培される。葉は柄があり互生し、掌状複葉で、小葉は三~五に羽状に分裂する。各裂片は菱形。六~七月、柄のある集散花序を葉と対生して出し、淡黄色の小花を開く。紡錘形をした根を白蘞と呼び、漢方で解熱解毒鎮痛剤などとする。漢名、白蘞。かがみぐさ。やまかがみ。〔広益地錦抄(1719)〕

やま‐かがみ【白蘞】

  1. 〘 名詞 〙 植物びゃくれん(白蘞)」の異名。〔本草和名(918頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「白蘞」の解説

白蘞 (ハクレン)

学名Hypophthalmichthys molitrix
動物。コイ科淡水魚

白蘞 (ビャクレン・カガミ;ヤマカガミ;ヤマカガム)

学名:Ampelopsis japonica
植物。ブドウ科のつる植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android