翻訳|neuropeptide
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
神経組織でつくられ,神経伝達物質または神経機能調節物質としてはたらくペプチドの総称.すでに50種類以上が同定されており,末梢系ではたらくホルモンの多くが神経ペプチドとしても機能していることが明らかになっている.麻薬のモルヒネと似た作用を発揮するオピオイドペプチドも,神経ペプチドの一種である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...