デジタル大辞泉
「秋山幸二」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
秋山幸二 あきやま-こうじ
1962- 昭和後期-平成時代のプロ野球選手。
昭和37年4月6日生まれ。昭和56年西武に入団。60年三塁手としてフル出場し40本塁打。のち外野手に転じ,62年本塁打王,平成2年盗塁王。9年連続30本以上の本塁打を記録するなど,西武の黄金時代をきずく。6年ダイエーに移籍。チームリーダーとして11,12年の優勝に貢献。通算2157安打,2割7分,437本塁打,1312打点。20年から26年福岡ソフトバンク監督(監督成績は456勝369敗)。23年と26年の2度日本一となる。26年野球殿堂入り,同年3度目の正力松太郎賞。熊本県出身。八代高卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
秋山 幸二 (あきやま こうじ)
生年月日:1962年4月6日
昭和時代;平成時代のプロ野球コーチ(ソフトバンク)
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 