積翠寺温泉(読み)せきすいじおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「積翠寺温泉」の意味・わかりやすい解説

積翠寺温泉
せきすいじおんせん

山梨県甲府市街の北郊要害山山麓(さんろく)にある湯治向きの温泉泉質は含鉄泉戦国時代武田信玄(しんげん)が川中島戦い傷病兵を入湯させたといわれ、「信玄の隠し湯」の一つとされている。古湯、新湯の二泉がある。近く積翠寺があり、この寺は信玄誕生の地と伝える。甲府駅から約5キロメートルでバス20分。

横田忠夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「積翠寺温泉」の意味・わかりやすい解説

積翠寺温泉
せきすいじおんせん

山梨県中央部,甲府市の中心市街地北方にある温泉。泉質は緑礬泉泉温は 15~18℃。武田信玄ゆかりの地で,隠し湯の1つといわれる。神経痛リウマチ皮膚病などに効能がある。近くに御岳昇仙峡 (みたけしょうせんきょう) や観光ブドウ園があり,行楽客が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「積翠寺温泉」の解説

積翠寺温泉

山梨県甲府市、要害山の山麓にある温泉。近くに武田信玄の誕生地と伝わる積翠寺があり、隠し湯のひとつと呼ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android