管区気象台(読み)カンクキショウダイ(英語表記)District Meteorological Observatory

デジタル大辞泉 「管区気象台」の意味・読み・例文・類語

かんく‐きしょうだい〔クワンクキシヤウダイ〕【管区気象台】

気象庁に所属する地方機関で、気象地震火山観測、気象予報などを担当する。また、管内地方気象台測候所などを監理する。札幌仙台東京大阪福岡にある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「管区気象台」の意味・読み・例文・類語

かんく‐きしょうだいクヮンクキシャウダイ【管区気象台】

  1. 〘 名詞 〙 気象庁の地方機関。札幌、仙台、東京、大阪、福岡に置かれ、各管区内の地方気象台、測候所、通報所を統轄する。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「管区気象台」の意味・わかりやすい解説

管区気象台
かんくきしょうだい
District Meteorological Observatory

日本の気象庁における地域別気象台の最上位機関。管轄区域内の気象,地震および火山現象の観測とその成果収集と発表,天気予報気象警報津波警報の発表,調査統計などを担当する。札幌,仙台,東京,大阪,福岡の 5ヵ所にあり,管区気象台に準じるものとして沖縄気象台がある。これらの管区気象台の下部組織として 2010年4月現在,全国に地方気象台 47ヵ所,航空気象台 2ヵ所,測候所 8ヵ所,航空測候所 6ヵ所,特別地域気象観測所 78ヵ所がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「管区気象台」の意味・わかりやすい解説

管区気象台【かんくきしょうだい】

気象庁に所属する地方機関。札幌・仙台・東京・大阪・福岡の5ヵ所。管轄区域内の気象,地震,火山等の諸現象の観測,観測成果の収集と発表,天気予報・気象注意報・気象警報・津波警報等を行う。また地方気象台,測候所指導監督する。→海洋気象台気象通報

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android