糸管(読み)シカン

デジタル大辞泉 「糸管」の意味・読み・例文・類語

し‐かん〔‐クワン〕【糸管】

弦楽器管楽器糸竹。また、音楽のこと。管弦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「糸管」の意味・読み・例文・類語

いと‐くだ【糸管】

  1. 〘 名詞 〙 機織用具の一つ。緯(よこいと)を紡錘状に巻きつけて杼(ひ)の中に納める管。くだ。緯管。
    1. [初出の実例]「女は八十八にて糸くだ切所も有」(出典:諸国風俗問状答(19C前)淡路国風俗問状答)

し‐かん‥クヮン【糸管】

  1. 〘 名詞 〙 弦楽器と管楽器。転じて、音楽の総称。糸竹。管弦。
    1. [初出の実例]「糸管景闌長鶴望、杯盤坐冷悩龍蹲」(出典:田氏家集(892頃)中・敬和吏部菅侍郎澆章宴後書懐見寄詩)
    2. [その他の文献]〔杜甫‐贈花卿詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「糸管」の読み・字形・画数・意味

【糸管】しかん(くわん)

琴と笛。音楽。唐・杜甫〔花(驚定)に贈る〕詩 錦錦官城成都小城)の絲管、日に(ふんぷん)(にぎやか)たり (なか)ばは江風に入り、ばは雲に入る

字通「糸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android