デジタル大辞泉
「紅粉」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ふん【紅粉】
- 〘 名詞 〙
- ① 紅い花の花粉。
- [初出の実例]「紅粉花飛埋二暁夢一青旗酒熟引二春盃一」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)七・山家春意〈藤原周光〉)
- ② べにとおしろい。脂粉。また、化粧。転じて、美女をいう。
- [初出の実例]「紅粉眼に媚びをなし」(出典:平家物語(13C前)七)
- [その他の文献]〔古詩十九首‐其二〕
べに‐こ【紅粉】
- 〘 名詞 〙
- ① 粉末にした紅。
- [初出の実例]「㒵(かほ)の色悪敷事有(あり)。ケ様の時、紅粉を引たるがよき也」(出典:葉隠(1716頃)二)
- ② 中国から渡来した紅。唐紅(とうべに)。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「紅粉」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 